ムーンリフタとは
バランサとは? ムーンリフタとは?
何ができるのかをわかりやすくご紹介いたします


累計販売台数
5000 台突破!


重量物搬送のための助力装置です。
ワーク搬送時に手にかかる重さを
軽減することができます。

ユニパルス独自のセンシング技術を
搭載した電動のバランサです。
ワーク重量が0㎏に感じられるように
制御します。
スマホを持ち上げる程度の小さな力で
重量物をハンドリングできます

危険を伴う重量物の搬送を安全に行うことが
できます。
作業性がよくどなたでも簡単にお使いいただけます。

これからの
助力装置に求めること

安全・健康に作業を行いたい

製品の品質を高めたい
(製品のキズや損傷を避けたい)

タクトタイムを短縮したい

ムーンリフタで解決します!

安全・健康に作業を行いたい
ケガのリスクや体への負担を大幅軽減
吊ったワークをまるで無重力のようにハンドリング。
重量物搬送によるケガのリスクや体への負担を大幅に
軽減します。
両手作業ができる
使用中は両手でワークを保持でき、安定した姿勢で搬送が
行えます。
緊急時の安全性
●オーバーロード(巻き込み) ●ワークの落下
●チェーンやフックの跳ね上がり ●停電
万が一の事故を防止する機構やシステムが搭載されて
いるため、安全です。
-
オーバーロード
力を常に
検出しており
規定荷重以上の
力は発生しません。 -
落下
フックが急に
引っ張られると
ロックされます。 -
跳ね上がり
フックが不意に
はずれても
跳ね上がりません。 -
停電
ブレーキにより
ワークの落下を
防止します。

製品の品質を高めたい
(製品のキズや損傷を避けたい)
ミリ単位で位置決め
ワークを両手でつかみ、狙った場所にピタッと位置決め
できます。
可動範囲を設定・制御
●ワークを接地させない。
●接地を検知するまでゆっくりと下降など可動範囲の
設定や制御が可能です。


タクトタイムを短縮したい
インチング操作不要
複雑なボタン操作が不要なので、誰でもすぐに操作できます。

ワークが変わっても大丈夫
形状や重さの異なるワークでも同じ操作でハンドリング
できます。


慣性をキャンセル
勢いがついたワークを止めるには、逆方向に力を加え続ける
必要があります。
ムーンリフタの「慣性キャンセラー」はワークを止めるための
力は不要。手を離せばすぐに止まります。
混信しづらい
ムーンリフタの通信はBluetoothやスマートフォンなどで
一般的に使用されている周波数帯とは異なるため
周辺機器の影響を受けにくい仕様です。
小型・軽量
軽量タイプの本体重量は8.5kg!
設置がしやすく、横移動や動き出しの操作も軽快です。
また、小型なので天井の低い場所にも設置が可能です。
シルバー人材も女性も
今よりもっと働きやすい環境に
企業コンプライアンスの高まりからシルバー人材の方や
女性でも働きやすい環境づくりが求められています。
重量物の搬送や組み立て作業は作業者を選ぶ傾向にあり改善に
目を向ける企業様から多くお問い合わせをいただいております。

