製品概要
F730は、「取引又は証明用」に使用できる型式承認用のウェイングインジケータです。300回/秒の高速A/D変換&デジタル処理能力、チェッカーに便利な上下限比較機能、統計演算機能を備えており、コストパフォーマンスに優れた実用機です。
BCD出力、RS-232CなどPLCや各種周辺装置に接続できるインターフェイスが搭載可能です。
BCD出力、RS-232CなどPLCや各種周辺装置に接続できるインターフェイスが搭載可能です。
動画で見る高機能フィルタ
仕様
アナログ部|表示部|設定部|外部信号|インターフェイス|一般性能|付属品|M731
アナログ部 | |
印加電圧 | DC5V±5% 出力電流90mA以内 レシオメトリック方式(350Ω系ロードセル6ヶまで並列接続できる) |
---|---|
信号入力範囲 | -0.3~3.0mV/V 0~3.0mV/V(JIS規格対応時) |
ゼロ調整範囲 | デジタル演算による自動調整方式 0~2.0mV/V |
ゲイン調整範囲 | デジタル演算による自動調整方式 0.3~3.0mV/V 0.6~3.0mV/V(JIS規格対応時) |
最小入力感度 | 0.15μV/count 0.5μV/count(JIS規格対応時) |
精度 |
非直線性:0.01%/FS以内 ゼロドリフト:Typ 0.025μV/℃ RTI ゲインドリフト:Typ 1ppm/℃ |
フィルタ | デジタルローパスフィルタ 1.5Hz、2Hz、3Hz、4Hz、5Hzより選択 |
A/D変換器 |
速度:300回/秒 分解能:24bit(バイナリー) 有効分解能:400000以上 |
表示部 | |
表示器 | 字高18mm 蛍光表示管による数字表示(7桁) |
---|---|
表示値 | 5桁 符号:最上位桁にマイナス表示 |
単位 | t、kg、g、lb、無単位から選択 |
表示回数 | 3、6、13、25回/秒から選択(システム速度は300回/秒) |
状態表示 | センターゼロ、STAB、TARE、NET、GROSS、ZT、ZALM、LOCK、HI LIM、HI、GO、LO、LO LIM HOLD、NZ |
設定部 | |
設定項目 | ・ 比較:上限/下限/上上限/下下限/ゼロ付近/機能選択1/プリセット風袋設定/風袋重量 ・ 動作1:外部入力選択/外部出力選択/キー禁止/LOCK/パスワード ・ 動作2:デジタルローパスフィルタ/移動平均フィルタ/MD(時間-幅)/ZT(時間)/ZT(幅)/機能選択2/計量法/表示選択 ・ 較正:分銅重量値/最大秤量値/最小目盛/DZ規制値/インターバル境界/重力加速度補正/等価入力較正/ゼロ較正/スパン較正 ・ 印字/RS-232C:印字設定/RS-232C通信設定/プリンタ設定/毎回印字フォーマット/合計印字フォーマット/印字回数/西暦設定/日付設定/時刻設定 ・ ファンクション:平均重量/最大重量/最小重量/母標準偏差/標本標準偏差/データ数/最新データ/最大-最小 ・ オプション:BCDデータ更新レート/RS-485通信設定/RS-485 ID設定/D/A出力モード/D/Aゼロ出力設定/D/Aフルスケール出力設定 |
---|
外部信号 | |
外部入力信号 (3点) |
・ 接点(リレー、スイッチなど)または無接点(トランジスタ、オープンコレクタ出力のTTLなど)によりCOM端子と短絡した時をONとする Ic=10mA以下 ・ 風袋引/風袋引リセット/デジタルゼロ/デジタルゼロリセット/重量値切換/印字指令/合計印字/紙送り/ホールド/比較判定 各制御入力は設定により選択可能 |
---|---|
外部出力信号 (3点) |
・ トランジスタのオープンコレクタ出力(エミッタ=COM端子)トランジスタONの時出力をLOとする Vceo=30V(max)、Ic=120mA(max) ・ HI/GO/LO/HI LIM/LO LIM/安定/ゼロ付近/ホールド中/重量異常/正常動作中 各制御出力は設定により選択可能 |
インターフェイス | |
SIF | 2線式シリアルインターフェイス(標準) |
---|---|
PRI | プリンタ接続用インターフェイス(信号レベル:RS-232C準拠)(オプション) |
232 | RS-232Cコミュニケーションインターフェイス(オプション) |
BCO | BCDパラレルデータ出力インターフェイス(オプション) |
485 | RS-485コミュニケーションインターフェイス(オプション) |
DAC | D/Aコンバータインターフェイス(オプション) |
オプション搭載可能数:2(ただし、PRI、232から1つ、 BCO、485、DACから1つ) |
一般性能 | |
電源電圧 | AC100~240V (フリー電源50/60Hz) |
---|---|
消費電力 | 約15W |
使用条件 | 温度…使用温度範囲 -10~+40℃ 保存温度範囲 -20~+85℃ 湿度…85%RH以下(結露不可) |
外形寸法 | 144(W)×72(H)×165(D) mm(突起部含まず) |
重量 | 約1.2kg |
付属品 | |
AC入力コード(公称定格125V) 3m | 1本 |
---|---|
ミニドライバ | 1本 |
ロードセルコネクタ(JRコネクタ) | 1個 |
取扱説明書 | 1冊 |
プリンタ接続ケーブル(プリンタ接続オプション搭載時) | 1本 |
BCD出力用コネクタ(BCD出力オプション搭載時) | 1個 |
RS-485用コネクタ(RS-485オプション搭載時) | 1個 |
D/Aコンバータ用コネクタ(D/Aコンバータオプション搭載時) | 1個 |
M731(F730専用ドットインパクトプリンタ)(別売) | |
M731を使用するには、F730にPRIインターフェイス(オプション)を搭載する必要があります。 | |
印字方式 | ドットマトリクス |
---|---|
桁数 | 24桁 |
総紙厚 | 0.13mm以下 |
ACアダプタ | AC100V 50/60Hz DC7V 1.6A DC出力プラグ付 |
使用条件 | 使用温度範囲:0~+40℃ 湿度:35~85%RH(結露不可) |
保存条件 | 保存温度範囲:-20~+60℃(用紙を除く) 湿度:10~90%RH(用紙を除く、結露不可) |
外形寸法 | 106(W)×88(H)×180(D)mm |
重量 | 約470g |
耐久性 | MCBF 150万行 |
用紙 | 単紙(PP350)または複写紙(オリジナル+1枚)(PP350-2P) ロールペーパー 57.5±0.5(W)×60(D)mm 芯内径 φ12±1 mm 芯外径 φ18±1 mm |
インクリボン寿命 | 約20万字(PR350使用時) |
付属品 | 専用ACアダプタ×1 ロール紙×1 インクリボン×1 |
別売品
F730 | |
製品名
|
詳細
|
CAAC2P-B3 | AC入力コード 3m |
---|---|
CAAC3P-CEE7/7-B2 | AC入力コード(250V耐圧)2m |
CA4131 | 片端JRコネクタ付(6芯)ケーブル先端柳線3m |
CA4230 | JR-PRC変換中継(6芯)ケーブル0.3m |
CA4311 | JR-PRC変換中継(6芯)4線式-6線式(520A用)1m |
CN10 | ロードセルコネクタ(JRコネクタ) |
CN21 | BCD出力用コネクタ |
CN34 | RS-232C用D-Sub9pコネクタ |
CN70 | D/Aコンバータ用コネクタ |
CN71 | RS-485用コネクタ |
M731(F730専用ドットインパクトプリンタ) | |
製品名
|
詳細
|
CA890-232X | D-Sub9p-D-Sub25pクロスケーブル0.9m |
---|---|
PP350/10 | ロール紙10ヶ |
PP350-2P/10 | ロール紙2枚複写10ヶ |
PR350/10 | インクリボン10ヶ |
「M731(F730専用ドットインパクトプリンタ)(別売)」
ダウンロード
製品カタログ(PDF)
|
F730カタログ(706 KB) | 日 | ||
---|---|---|---|---|
取扱説明書(PDF)
|
F730マニュアル(3 MB) | 日 | ||
外観図
|
DXF
(ZIP) |
F730外観図_DXF(66 KB) | 日 | |
M731外観図_DXF(14 KB) | 日 | |||
M731壁取付_外観図_DXF(16 KB) | 日 | |||
PDF
|
F730外観図_PDF(95 KB) | 日 | ||
M731外観図_PDF(61 KB) | 日 | |||
M731壁取付_外観図_PDF(81 KB) | 日 | |||
サポートツール
|
||||
ソフトウェア
|
- 取扱説明書、製品外観図、サポートツール、ソフトウェアについては、ユーザー登録のうえ、ダウンロードしてください。
- PDF形式のファイル閲覧には、adobe社のAcrobat Readerをインストールする必要があります。
F730との組み合わせ推奨製品
-
- 重量計測用ロードセル
- 紛体・液体計量など、正確な計量と制御に最適
-
- プリンタ
- 計測器のデータを印字。統計演算や分類ができる
-
- 外部表示器
- 計測器のデータを表示。小型~大型までラインアップ
-
- 無線ユニット
- 計測器のデータを無線で送受信。伝送距離は約50m
-
- データコンバータ
- シリアルパラレル、D/A変換などのコンバータ
-
- キャリブレータ/可変チェッカ
- 疑似センサとして計測器の校正や動作チェックに最適
-
- 和算箱
- ロードセルを4台まで並列接続することができるステンレス製防塵・防水タイプの和算箱です。